指定管理者主催及び一般企画
イベント
|
★プロから学ぶ...スマホカメラが楽しくなる講座(全6回連続講座)
[第1回]1月20日(水) [第2回]1月27日(水) [第3回]2月10日(水)
[第4回]3月10日(水) [第5回]3月17日(水) [第6回]3月24日(水)
★中止します
9時30分~11時30分 ※開場 9時 ※受付開始 9時15分
定員:9名
教材費・テキスト代(初回のみ):1,000円
参加費(各回):1,200円
講師:松尾次郎(デザイナー・デジタル写真塾「フォトCAFE流亭写楽」塾長)
★大人のための水彩教室(全6回連続講座)
[第1回]1月20日(水) [第2回]1月27日(水) [第3回]2月10日(水)
[第4回]3月10日(水) [第5回]3月17日(水) [第6回]3月24日(水)
★中止します
13時30分~16時 定員:9名
教材費・テキスト代(初回のみ):1,000円
参加費(各回):1,200円
講師:和泉満(プロダクトデザイナー)
★杜のアトリエ黎明のひなまつり
2月13日(土)~3月7日(日)
「つるし飾りちくちくの会」の皆さんが、段飾りの雛人形を主役に、伝統的なつるし飾りや花飾り、可愛い鳥や小動物の飾りなど、美しく華やかに展示します。
★江戸時代からの伝統の習俗である「つるし飾り」は、子どもの健やかな成長と幸せを願う親の気持ちが託されたもので、生き物や野菜など様々な細工があり、それぞれに謂われがあります。「ちくちくの会」では、古い着物などを活用し、一針一針に思いをこめて「つるし飾り」を作っています。
イベントチラシをこちらから |
|